0267-63-1255
〒385-0044 長野県佐久市本新町216-15
営業時間:午前9:00~11:30,午後16:30~18:30 定休日:木曜・日祝午後
今年もあとわずか
こんにちは
12月に入りました。いわゆる師走ですね。
今年はコロナで世界が振り回された一年でしたが、皆さんはどんな一年の締め括りになりそうですか。
当院は、皆様のお陰様でなんとか年を越すことができそうです。
今年一年、お世話になりました。
あおぞら動物病院を開業して以来、私はテレビのない生活を送っております。
単純にお金がなかったのと必要性を感じなかったから、そのままです。 テレビを観なくなったことで、変わったことがあります。
個人的に、心が穏やかになったと感じています。 直接的に影響しているのか、間接的なのかは分かりませんが、不安を掻き立てる日本のメディアの報道から解放されただけで、心の余裕が増した気がします。
一説によると、現代人の1日に受け取る情報量は、平安時代の人の一生分、江戸時代の人の1日分とも言われています。(すごい差ですが・・・💧)
別に平安時代と比べる必要はありませんが、実感として確かにちょっと情報多いですよね。
そして、選択肢も多い現代人は決断しなければならない機会も多いです。 こちらも一説によると人は1日に35,000回もの決断を下しているらしいです。
そして、この決断回数が多いと脳が疲労し、ストレスを感じるようになります。 脳のスペックは平安時代からずっと変わっていません。
何が言いたいのかと言うと、脳を休ませてあげたいな、と。
少し脳に余裕を作ってあげて、思考すべき事を思考しましょう、と思います。
他人へのバッシングが多い昨今の日本をみていて、社会全体にストレスを感じます。 その理由は、コロナについての報道などで不安ばかり煽られて、心の余裕を失っているからなのではないでしょうか。 人類は感染症を乗り越えてきた歴史があります。 最初、わからないことだらけだったコロナウイルス感染症も各分野の専門家たちの努力により、多くのことがわかってきています。
真実factを認識し、正しく考え、正しく行動できたらいいですよね。 そして、他人の気持ちを想像できる余裕を持って生きていけたらいいですよね。
以上、テレビのない自分がふと感じた事でした。 ストレスを減らすためのもう一つの方法として、ペットはすごーくいいですよ〜、、、なんつって
23/05/19
23/05/14
23/05/05
TOP
こんにちは
12月に入りました。いわゆる師走ですね。
今年はコロナで世界が振り回された一年でしたが、皆さんはどんな一年の締め括りになりそうですか。
当院は、皆様のお陰様でなんとか年を越すことができそうです。
今年一年、お世話になりました。
あおぞら動物病院を開業して以来、私はテレビのない生活を送っております。
単純にお金がなかったのと必要性を感じなかったから、そのままです。
テレビを観なくなったことで、変わったことがあります。
個人的に、心が穏やかになったと感じています。
直接的に影響しているのか、間接的なのかは分かりませんが、不安を掻き立てる日本のメディアの報道から解放されただけで、心の余裕が増した気がします。
一説によると、現代人の1日に受け取る情報量は、平安時代の人の一生分、江戸時代の人の1日分とも言われています。(すごい差ですが・・・💧)
別に平安時代と比べる必要はありませんが、実感として確かにちょっと情報多いですよね。
そして、選択肢も多い現代人は決断しなければならない機会も多いです。
こちらも一説によると人は1日に35,000回もの決断を下しているらしいです。
そして、この決断回数が多いと脳が疲労し、ストレスを感じるようになります。
脳のスペックは平安時代からずっと変わっていません。
何が言いたいのかと言うと、脳を休ませてあげたいな、と。
少し脳に余裕を作ってあげて、思考すべき事を思考しましょう、と思います。
他人へのバッシングが多い昨今の日本をみていて、社会全体にストレスを感じます。
その理由は、コロナについての報道などで不安ばかり煽られて、心の余裕を失っているからなのではないでしょうか。
人類は感染症を乗り越えてきた歴史があります。
最初、わからないことだらけだったコロナウイルス感染症も各分野の専門家たちの努力により、多くのことがわかってきています。
真実factを認識し、正しく考え、正しく行動できたらいいですよね。
そして、他人の気持ちを想像できる余裕を持って生きていけたらいいですよね。
以上、テレビのない自分がふと感じた事でした。
ストレスを減らすためのもう一つの方法として、ペットはすごーくいいですよ〜、、、なんつって