外科学セミナーに行って見たら・・・ 0267-63-1255 〒385-0044 長野県佐久市本新町216-15 営業時間:午前9:00~11:30,午後16:30~18:30 定休日:木曜、金・日・祝日午後
こんにちは
皆様にご迷惑をおかけして臨時休診をいただいた日曜日の朝。
いつもの大恩人の方が当院の庭を整備しにいらしてくださいました。
先日の台風で倒れたひまわりを直しにいらしてくださいました。
暑い中、いつも野良仕事をしてくださいます。
本当にありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。
寝坊したため、ちゃんとした挨拶もできず、余裕を持てていない自分を恥ずかしく思いました。
東京への新幹線では読書をしながら、全て忘れてリラックス。。。
いやいや、忘れてません。感謝しております。
東京は、うだるような暑さ
ではなく、小雨だったのに
少し歩くと汗ばむ暑さ!
流石東京💦
なんだこの四字熟語
こんな時はコーラ!ということで、
一気飲みしたらすげーゲップでました!すいません
で、会場着
ここでは懐かしい再会。
そのお相手は実習のためのゲスト
豚の肝臓さんと胃さんです。(写真は肝臓さん)
クリリンの頭くらいTSUYATSUYAしちゃってます。
僕は2007~2010までは長野県職員として食肉衛生検査員なるものをやっておりました。
この頃は、毎日20-50頭程度の豚の肝臓に触れていたものでした。
久々の感触でした。
一般の方からしたら少し気持ち悪いかと思いますが、獣医さんのお仕事にはそんなこともあるんです。
今回は高難度オペの胆嚢摘出術の練習です。
講師は宮崎大学の鳥巣先生。
消化器外科の世界では、トップランナーのお一人です。
NHKのプロフェッショナルとかで特集組めそうな方です。
ポ~ンってね 笑
細かなコツを教えていただいたので、機会があれば是非実践していきたいと思います。
だけじゃなく
縫合の基礎、運針の仕方、針の刺入、結紮の基礎など知っているようで知らないお話に非常に刺激を受けました。
結局、基礎が大切という。
なんでも基礎が大切。
スポーツからも教わったこと。
左手は添えるだけ。オフェンス1031(天才)だぜ、花道 なんつって
性格的に縫合は好きなので、もっともっともっとうまくなりたいと思いました。
人間の産婦人科などでも縫合がうまい先生とそうでない先生とでは、出産の次の日に歩けるかどうかまで違ってくるそうです。
このメガネの先生です。話が非常に面白いです。
あ、メガネの人、二人いる・・・ (-。-;
帰りの東京駅は非常に混んでいて、蒸し風呂状態。
小腹が空いたので、暑さにカツ!ということでカツサンドを食べました!
この時そんなことは全く考えてませんでしたが・・・
新幹線で孤独のグルメです。まいう〜
私もそろそろいい歳になってきましたが、こんなに毎日刺激を受けることができることに感謝です。
男性は40歳を過ぎると思考などが固まってくるらしいです。
でも、なるべく小学生のような柔らかい思考を大切にして生きていこうと思った夏の日の夜でした。。。
「きちんとおじさんをしながら」ですが。
「仁」の南方先生みたいに生きていることを実感していけたら幸せですよね。
今回少し文章が浮かれてますね、ネタも一時期のジャンプネタばかり💧
失礼しました。
さあ、頑張りましょ